カニって殻と身、どっちが重い?
カニって殻と身、どっちが重い?
カニは美味しいけど、食べたあとは殻がボウル満載になりますよね。カニ買っても、殻を買ってるのか、カニの身を買ってるのかわからないぐらい、殻の量が多いです。
ではカニ一匹、カラか身か、どっちが重いのでしょう?
ズワイガニ
1kgあたり、身が450g 殻が550g
タラバガニ
1kgあたり、身が400g 殻が600g
毛ガニ
1kgあたり、身が400g 殻が600g
※ 殻にはガニ(食べられない内蔵)を含みます。
半分以上が殻なんですね!驚きです。でも、サバやアジなどの可食部率も50%を切りますので、普通の魚とあんまり変わらないのかもしれません。
今まで食べたところも含めてランク付けしています
→ 4大ガニ食べた→ カニしゃぶ食べた
オススメのおせち通販は?
このブログの運営者は誰??

2003年からインターネットで本田鮮魚店という魚屋を運営しています。魚屋なのに変なポリシーからカニを扱わないので、代わりに美味しいカニを販売しているところを紹介しています。詳しくは著者プロフィールで。
最近のコメント