毛ガニからアンモニア臭・刺激臭がしたときは食べちゃダメ!
毛ガニからアンモニア臭!食べちゃダメ
考えたくもないですが、毛ガニからアンモニア臭がしたときのことを考えると、ぞっとしますよね。でもまれに、市場で買った毛ガニなど、アンモニア臭がするものがあったりするらしい。僕は体験したことはありませんが。
毛ガニに限らず、カニは傷みやすい食材です。
獲って、すぐ茹でて、冷凍しちゃえば問題ないのですが、市場などで回ってるかには活けガニとして高く売りたいから、そのまま放置されることがあります。そういうカニはアンモニアが発生してしまいす。
アンモニア臭が発生したカニは食べるとお腹を壊します。中毒になります。ぜったいに食べないで下さい。そして買ったところにクレームを出しましょう。
オススメのカニ通販はこちら
ここに載ってるカニ通販業者なら、問題無いです。一度食べてますから安心して下さい。
今まで食べたところも含めてランク付けしています
→ 4大ガニ食べた→ カニしゃぶ食べた
オススメのおせち通販は?
このブログの運営者は誰??

2003年からインターネットで本田鮮魚店という魚屋を運営しています。魚屋なのに変なポリシーからカニを扱わないので、代わりに美味しいカニを販売しているところを紹介しています。詳しくは著者プロフィールで。
よく読まれている記事
タグ:カニ 刺激臭, カニ 腐敗, 毛ガニ アンモニア臭, 毛ガニ 刺激臭, 毛ガニ 腐ってる
最近のコメント